MENU

人気記事

照り焼きチキン事件だよ

さんちゃん、3歳0ヶ月です。

内容が薄いことで定評のある心配性ママの育児ブログですが、これでも書くときは「こんなことでも書いてもいいかな、、?」と心の中にハードルがあります。

そのハードルは更新頻度が低くなるほど高くなります。(自業自得)

せっかくパパが可愛くデザインをしてくれてるのに、これではいかん!笑

ということで、何もなくても何もないことを書いていくことでそのハードルを下げることにしました〜!

さんちゃん

ハードルなんて見当たりませんが…

さんママ

ママにはあるの。

そんなハードル下げ作業投稿、第1回目です!

最近こんなことがありました。

さんちゃんが起きてすぐに「鶏肉が食べたい〜」と言ったんです。

普段お肉なんか絶対に食べないさんちゃんなので、こういう時は作ってあげないとなと思って朝から照り焼きチキンを作りました!

「早く食べたい〜早く作ってよお〜」とごねるさんちゃんにイライラしながらも作り、出来てすぐにさんちゃんのお皿に置きました。

すると

さんちゃん「鶏肉いらない〜。食べない〜。」

かっちぃぃぃぃーーーーん!!!!

さんママ

💢

「さんちゃんが食べたいって言ってたよ。だからママ作ったよ。それなのに食べないって何?そんなこと絶対だめ!許されないよ!もう朝ごはん食べなくていいよ!!!!」

怒ってる姿が想像できないとか穏やかそうとか優しそうと言われる私ですが(実際は割と怒るけどね。テヘ)、これには大激怒です!作ってる最中のうるささもあり、もう許せなかった!

さんママ

⬜︎▲×◎!!(めちゃくちゃ詰めてる)

さんちゃんは大号泣。私も怒れて仕方がないので寝ているパパを起こして「もう交代!無理!」とパパに対応してもらうことにしました。

私は寝室、パパとさんちゃんはリビングです。

パパがなんでママが怒っているのかをさんちゃんに説明してくれて、鶏肉も食べて、

その後さんちゃんが私のところまで謝りに来てくれたのですが、

さんちゃん「食べちゃって、ごめんね。」

わーーん!!混乱してるーー混ざってるよーー!さんちゃーーーん!!

今度は感情的にならずに、私がなぜ怒っているのか説明しました。

そしたら

さんちゃん「食べないって言ってごめんね。仲良くで遊びたい。仲直りする。」と言えました!

本当は 「食べたいって言ったのに食べないって言ってごめんね」まで言わせたかったですが、わかってるのかわかってないのか、、、

叱るのって難しいなあ〜。

さんちゃん

怒られてパニックですよ

ちなみにその後照り焼きチキンはおかわりまでしてくれました。

めちゃくちゃ叱った後でも仲直りのぎゅーをしたら、すぐに切り替えて仲良くなれました。切り替えの速さ見習いたいものです。

さんちゃん

根に持たないでくださいね。

\ エントリー中 /

\ 不定期更新 /

Share!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!