人気記事
育児日記– category –
-
アンパンマンショーデビューしたよ
さんちゃん、1歳3ヶ月です。 最近はアンパンマンとはっきり言えるようになり、すっかりアンパンマンのとりこです。寝る前もアンパンマン…と呟いています。 そんなにアン... -
すこやかフェスタ2023に行ったよ
さんちゃん、1才4ヶ月です。 子育て応援団チュウキョーくんのすこやかフェスタ2023に行ってきました! 事前登録制、入場無料です。 企業や自治体がブースを出していた... -
内気な性格?!
さんちゃん、1歳3ヶ月です。 家族みんなが大好きな豊明市共生交流プラザカラットに行ってきました。決して近くはないのですが、支援センターも遊び場も噴水も食事スペ... -
定期歯科検診に行って来たよ
さんちゃん、1歳3ヶ月です。 4ヶ月おきに行う定期歯科検診とフッ素塗布。今回で2回目です。 前回の歯医者さんなんて覚えていないはずなのに、診察室に入るやいなや不安... -
母子共にコロナから生還したよ
さんちゃん、1歳3ヶ月です。 コロナがまだ流行っていますね。第9波だったかな?我々も流行りにのってしまいました。 パパは5月末頃にかかりましたが、その時は私もさん... -
アンパンマンが我が家に侵食中!
さんちゃん、1歳2ヶ月です。 つい先週まで「あーんぱんっ」と言っていたさんちゃん。今週あたまに「あんぱんめぇん」といきなりネイティブ発音アンパンマンを披露する... -
川越電力館テラ46に行ったよ
さんちゃん、1歳2ヶ月です。 三重県にある川越電力館テラ46に行ってきました! 川越電力館テラ46とは… 川越電力館テラ46とは… 「人と地球の共生と未来」をテーマとし... -
水族館デビューをしたよ
さんちゃん、1歳2ヶ月です。 ママとパパで平日休みを合わせて、さんちゃんとお出かけしてきました〜!! 休日だと混んでて連れて行くのが難しいところに行きたい!とな... -
8月の登園率は…!!!
さんちゃん、1歳2ヶ月です。 9月に入りましたね。子どもの頃はお盆が過ぎれば涼しくなるという感覚でしたが、最近はまだまだ暑いですね。毎日抱っこで送り迎えをしてい... -
こんな言葉を話せるようになったよ@1歳2ヶ月
さんちゃん、1歳2ヶ月です。 最近よくおしゃべりをしてくれるようになりました。今日は記録も兼ねて今さんちゃんがよく喋る言葉を書いていこうと思います!! ①たっ 指... -
突発性発疹〜不機嫌の嵐〜
さんちゃん、1歳1ヶ月です。 突発性発疹になりました! 金曜日のお迎えの時に「体があついときがあるので、今夜あたり発熱するかもしれませんね。」と保育士さんに言わ... -
水虫になったよ
さんちゃん、1歳1ヶ月です。 足の指の皮がめくれていることが気になって皮膚科に連れて行きました。指の皮をガリガリ削って調べます。もちろんギャン泣きでした。20分... -
靴で歩けるようになったよ
さんちゃん、1歳1ヶ月です。 苦手だった靴を克服しました〜〜!! 今までは靴を履くとギャン泣きだったさんちゃん。まあだめだろうなと思いながら、ぱれっとぴあ大野の... -
久しぶりの登園!!
さんちゃん、1歳1ヶ月です。 1週間ぶりに登園できました!ぱちぱちぱち 私も久しぶりのお仕事で、もうすぐお昼だなーなんて思いながらカタカタと作業をしていたら保育... -
1週間保育園を休みました
さんちゃん、1歳1ヶ月です。 1週間、保育園をおやすみしました! 鼻水から始まり、お熱、咳…と怒涛の1週間でした。私たちはお互い全日休むわけにはいかないので、午前... -
ぱれっとぴあ大野に行ったよ
さんちゃん、1歳1ヶ月です。 さんちゃんも元気になったので少しだけお出かけしました。岐阜県にある道の駅ぱれっとぴあ大野に行ってきました。子育てはうす ぱすてる... -
たまごが食べられるようになりました
さんちゃん、1歳0ヶ月です。 たまごが食べられるようになりました〜!! 最初は少食すぎて量が食べられず、卵黄も卵白も全然進んでなかったさんちゃん。食べられるよう... -
入園して1ヶ月が経ちました
さんちゃん、1歳0ヶ月です。 入園して1ヶ月となりました。もうずいぶん慣れて朝のお別れも……めちゃくちゃ泣きます!! 私も泣きそうになっちゃう…。 支援センターに2人...